社員研修・キャリアパス
Training &
career paths
社員研修
研修スケジュール
内定式
内定者向け教育
eラーニングを活用し、入社までにITに関する知識を身につけることができます。希望者は、先輩社員にプログラミングについて相談することも可能です。
新入社員研修
入社後に使用するPCの設定などを行い入社に備えます。
入社式
ビジネスマナー研修
基本的なビジネスマナーから社会人としての心構え、仕事の進め方など、社会人として必要な知識やスキルを習得します。
Off-JTプログラミング研修
社外で3ヶ月間プログラミングについて基礎から学びます。プログラミングを始めたことがない方も安心です!
OJTプログラミング研修
社内で先輩社員からプログラミングの応用スキルを3ヶ月間学びます。実践的なアドバイスを受けながら生きたスキルを身に付けることができます。
配属
OJT研修
配属後いきなり1人で業務に当たることはありません。チームでプロジェクトに参加するため、先輩社員があなたをサポートします。分からないことはどんどん質問しましょう!
研修終了後

eラーニング
隙間時間を活用しながら、自分のペースで学ぶことができます。資格取得や個人的なスキルアップを図ることができます。

1on1MTG
定期的に上司と面談を行います。日頃の業務・キャリアに関する相談から些細なお悩みまで、じっくり話す機会をつくることで社員の自己成長を促します。

全社集会
全社員が集い情報や目標の共有を行います。また、功労賞を発表し、優れた功績を残した人や会社に貢献した人を表彰します。

海外研修
海外の関係会社へ赴き、社員間交流を通して海外での働き方にふれることができます。
キャリアパス
社員一人ひとりが自身の適性・目標に合った働き方を実現できるように、主に2つのキャリアパスを用意しています。年齢や社歴に関係なく、本人の頑張りがキャリアアップに繋がります。
マネジメント
キャリアパス
一般
基礎技術力を高め、ビジネススキルを習得する
一般・主任
プロジェクト経験を積み対応力・技術力を高める
主任・係長
技術力を高めつつ
個々の優位特性を伸ばす
課長
個々の優位特性を伸ばしながら、
複数部下を持ちマネジメントを行う
次長
個々の優位特性を伸ばしながら、
複数部下を持ちマネジメントを行う
部長
複数のチームを統括し、単独でお客様・現場と信頼関係を築くことができる
スペシャリスト
キャリアパス
プログラマ
基礎技術力を高め、ビジネススキルを習得する
システムエンジニア
プロジェクト経験を積み対応力・技術力を高める
スペシャリスト
技術力を高めつつ
個々の優位特性を伸ばす
エキスパートor プロジェクトマネージャーorコンサルタント
Interview社員インタビュー
もっと見るLet's
Entry!